ニコ田の雑言1 ニートがVtuberデビューするまでの道のり そのつぅ
創世記を上げた直後で恐縮ではありますが、またしてもつまらない自分語りをさせていただこうかなと存じます。
わたくしには現在、夢がありまして。その夢を叶えるにあたって自分を見てくれる人を集めるというのが必須条件となっております。
当ブログはその人集めの一環という訳です。ツイッターもそう。
勘違いしないでいただきたいのはお金儲け云々の話とか宗教の話をしたいわけではありませんので、その点はご安心を(笑)強いて言えばお金は欲しいですけど(ボソッ
ただ、有益?だったり無益だったりする記事をダラダラと見ていただいて、既読代わりにコメントをいただければ満足なのです。
まぁその夢というのは一言でまとめてしまえば「Vtuber」になりたいという平凡でよくあるものなのですが、どうせ始めるからにはBIGになりたい。誰でもそう。俺もそう。
どうすれば有名になれるのかというか、どうなったら有名であると言えるのか考えた時に、持っている数字というのは明確な指標になるかなと。
youtubeのチャンネル登録者の数にしてもツイッターのフォロワー数にしてもそう。
ある程度の発信力のある人間になれば、そこから発せられる情報は自ずとそれ相応の数の方の目に入るわけですから、数字は最初から無いより、あった方が絶対に得です。
自分に自信の無い方ほど、この数字を稼ぐというのは重要であるかと
ここでサクッと数字爆伸びの方法でもお教えできれば、記事の方も爆伸びするのでしょうがそんな術はあいにく存じ上げません()
ただツイッターであれば地道にフォロワーを増やしていくというのは決して難題に過ぎるというほどのモノではないかと存じます。
現に相互であれば2000~3000程度のフォロワーを抱えてらっしゃる方々は珍しくないかと。時間をかければ相応に増えては行くはずです。
結論としましては・・・5000兆人にみてもらいたい!!(強欲な壺