ニコ雑24 向かうべきところ
久々にぐっすり横になれました。壺です。
本日は「方向性」について書かせていただこうかなと。
「キャラ」や「配信の種類」まで色々あると思いますが、自分の配信の「方向性」を決めるのは大事です。
毎日、全部違う事してたら中々リスナーは定着し辛そうですよね。ネタとしてはそういう配信も面白そうですが。
そういう意味で「揺らがない芯」のようなもの、自分の中の柱みたいなものはあった方がいいのかなと。
「キャラ」が毎度違えば、あなたは何者なの?となりますし。
「配信」が毎日違えば、どういうチャンネルなのかわかりません。
リスナーはただただ困惑するばかりでしょう。
色々な種類のリスナーを求めた方が「数字」自体は増えるのかもしれませんが、個人的には「自分に興味を持ってくれる」存在を集めた方がチャンネルそのものは盛り上がるんではないかと。
そう考えると「方向性」は大きく変えたりはしない方が良いのかなと思います。
変えていくにしても「徐々に」やっていった方がリスナーは離れにくそうではあります。
そんな訳で他力本願なわたくしは「マシュマロ」を利用した配信でやっていこうかなと考えています。
面白味は少なそうですが、マシュマロ1本に絞ってやったらどうなるのかは興味があります。
駄目そうであれば「雑談」にでも逃げます。トーク力ありませんが。
何にしても自分が「迷う」とリスナーも一緒に迷ってしまいます。
配信者として、言い換えればリーダーとしては迷わないようにしてゆきたいところではありますね